練習日誌 丸亀道場に出稽古 8月25日 丸亀道場に出稽古に行ってきました。高松道場では8月は暑くて少し練習しては休憩しないと体調を管理するのが難しいですが丸亀道場では暑さ対策でクーラーが効いておりいつもより一生懸命に練習ができました。円陣になって準備体操をします。足指... 2024.08.26 練習日誌
練習日誌 夏祭り 8月1日は氏神様の夏祭りでした。練習と重なったので夏越しに行くことにしました。夕方から神事が始まりますので通常の練習時間に集合して大宮八幡宮に保護者の皆様と一緒に参拝に向かいました。手水が済んだ道場生から茅の輪くぐりをします。大宮八幡神社で... 2024.08.02 練習日誌
練習日誌 練習日誌 7日17日 水曜日大会の賞状が届いたので入賞者に渡します。お休みの人は代理人が賞状をもって撮影です。基本練習の後に約束組手で中段受けの練習です。相手の中段追い突きを中段受けの内側から受けの練習です。受けたら次に追い突きでかえします。突いて受... 2024.07.18 練習日誌
練習日誌 審査結果 6月19日水曜日練習開始前に審査結果の発表合格者の皆さんおめでとうございます。中学生はテスト期間なのでお休みですが合格しておりました。7月7日の徳島審査に受験を考えていた道場生が練習中に足の骨折をしてしまいました。大会前から打ち身捻挫をして... 2024.06.21 練習日誌
練習日誌 審査前練習 5月22日水曜日5月26日日曜日の段級審査前に筆記試験を道場で行いました。筆記試験後 審査形式の練習をしました。移動練習四股立ちの練習になりますが初心者は両手の支えが要るみたいです。猫足立ちになります。蹴りの移動5/26日の審査頑張って合格... 2024.05.23 練習日誌
練習日誌 練習日誌 5月8日水曜日連休明けでの練習になります。お土産を2名から貰いました。大阪通天閣のお土産と愛媛のミカンちゃんクッキーちょうど手の位置で見えません。中学生がテスト期間に入ったにはも関わらず中1の道場生が参加してました。中学2年生の先輩にテスト... 2024.05.09 練習日誌
練習日誌 合同練習その2 基本練習の中段突き本部道場の皆さんと丸亀南道場の皆さん休憩後移動サンチン立ちの移動前屈立ち移動なんか気になってますな。四股立ち移動 パパが気になってしようがないみたいです。休憩後形の練習セイイチンと出来ない者はサンチン高松道場生のセイイチン... 2024.04.01 練習日誌
練習日誌 合同練習その1 3月31日 日曜日 高松市総合体育館 第二部道場 午後1時より香川県下の道場から沢山の練習生が集まりました。練習の前に新道場開設のお知らせがありました。銭形道場を解散して新道場を開く運びになったそうです。新道場名 勇清会道場(ゆうしんかい... 2024.03.31 練習日誌
練習日誌 練習日誌 3月21日木曜日の練習秋分の日に注文していた道着が届いたので21日木曜日の練習で着替えます。初心者は帯の結び方に苦戦します。三兄弟が並んで帯の結び方の練習をしています。同級生の経験者が見て教えたそうです。三兄弟以外の道場生は円陣になって基本... 2024.03.26 練習日誌
練習日誌 練習日誌 3月17日日曜日のキッズ空手教室との合同練習基本の練習を終えて3月31日の香川県支部合同練習での発表会に向けて練習です。まずは始から終わりまでのタイム管理を兼ねてやってみます。キッス空手教室の形はタイキョクとタイキョク下段を発表します。4月... 2024.03.18 練習日誌