練習日誌

練習日誌

練習日誌

5月18日日曜日 審査前練習中学生が修学旅行で沖縄県に行ってきましたのでそのお土産を貰いました。国際通りでは塩キャラメルのお土産、美ら海水水族館ではジンベエザメ箱のクッキーのお土産審査前なので基本、移動のチェックをしました。前屈立ちの移動 ...
練習日誌

日曜日練習

5月11日㈰午前10時より正午まで審査がちかいので審査用に練習しました。審査受験者の級ごとに並んで審査形式で移動の練習サンチン足立ち順突き中段になりますが写真を見て突きの高さを直してください。中段は水月の高さになりますがちょっと違うなーの練...
練習日誌

練習日誌

5月7日水曜の練習中学生はテスト期間に入ってお休みですが1名参加してくれました。試合用に相手の右の中段突きを受けてからの上段逆抜きの練習写真を上手く撮れなくて残念です。もう少し腰を切るのを遅らした方がよいのかなぁと思ってしまいます。突いた方...
練習日誌

練習日誌

4月16日水曜日の練習大会向けに中段突きを練習しました。相手に真っ直ぐに中段突きを打ち込む形のタイキョクの追い突きになる様に大きく移動して体重が乗っかりように中段突きで有効技がゲットできるように練習を繰り返してます。突きが上手くなる様に頑張...
練習日誌

丸亀道場に出稽古

8月25日 丸亀道場に出稽古に行ってきました。高松道場では8月は暑くて少し練習しては休憩しないと体調を管理するのが難しいですが丸亀道場では暑さ対策でクーラーが効いておりいつもより一生懸命に練習ができました。円陣になって準備体操をします。足指...
練習日誌

夏祭り

8月1日は氏神様の夏祭りでした。練習と重なったので夏越しに行くことにしました。夕方から神事が始まりますので通常の練習時間に集合して大宮八幡宮に保護者の皆様と一緒に参拝に向かいました。手水が済んだ道場生から茅の輪くぐりをします。大宮八幡神社で...
練習日誌

練習日誌

7日17日 水曜日大会の賞状が届いたので入賞者に渡します。お休みの人は代理人が賞状をもって撮影です。基本練習の後に約束組手で中段受けの練習です。相手の中段追い突きを中段受けの内側から受けの練習です。受けたら次に追い突きでかえします。突いて受...
練習日誌

審査結果

6月19日水曜日練習開始前に審査結果の発表合格者の皆さんおめでとうございます。中学生はテスト期間なのでお休みですが合格しておりました。7月7日の徳島審査に受験を考えていた道場生が練習中に足の骨折をしてしまいました。大会前から打ち身捻挫をして...
練習日誌

審査前練習

5月22日水曜日5月26日日曜日の段級審査前に筆記試験を道場で行いました。筆記試験後 審査形式の練習をしました。移動練習四股立ちの練習になりますが初心者は両手の支えが要るみたいです。猫足立ちになります。蹴りの移動5/26日の審査頑張って合格...
練習日誌

練習日誌

5月8日水曜日連休明けでの練習になります。お土産を2名から貰いました。大阪通天閣のお土産と愛媛のミカンちゃんクッキーちょうど手の位置で見えません。中学生がテスト期間に入ったにはも関わらず中1の道場生が参加してました。中学2年生の先輩にテスト...
PAGE TOP