未分類

未分類

審査ギャラリー5/28

本部道場の堀越様より審査の写真が届きましたので掲載いたします。堀越様ありがとうございました。保護者様転送ありがとうございました。
未分類

5月審査

5月28日日曜日審査に行ってきました。まず筆記試験は5月24日水曜日の練習前に行いました。受験者5名全員揃っての試験になりました。試験管は今回受験しない中学生が担当しています。5月28日 試験会場 準備運動 今回大会も近いのでゼッケンを作成...
お知らせ

徳島審査結果

受験者全員合格です。合格おめでとう。保護者の皆様ありがとうございました。次に向かって頑張っていきましょう。
未分類

お食事会

3月29日午後6時よりパーラーエメラルドで卒業生のさよならお食事会を開催しました。おにぎり、唐揚げ、エビフライ、焼きそば、フライドポテト等お腹がいっぱいになったら持ってきたゲームで遊んで最後に六年生がパーラーエメラルドさんにお礼を言って散会...
未分類

徳島審査

3月19日 北島町武道館午前10時より北島道場生に香川から丸亀南道場、高松道場の受験者が合流しての審査に成りました。先ずは筆記試験 高松道場道場生は端っこに座ってます。実技 特7級、特6級受験者の移動 サンチン立ちの逆突きにですが北島道場生...
未分類

審査11/27

高松道場では久しぶりに六年生から一年生を含む7名が受験しました。今回いつもの会場とは別の三木町総合運動公園内の体育館での開催となり私は初めての場所でした。体育館2階が会場となり1階のエントランスでの案内、2階での体温計測等の受付を本部道場の...
未分類

審査ギャラリー11/27

本部道場の堀越様より審査の写真が届きましたので掲載いたします。堀越様ありがとうございました。道場生の保護者様転送ありがとうございました。
未分類

練習日誌

道場内の気温が上がって来ましたので円陣になって準備運動、基本練習のあとグルーブに分かれて形の練習です。ゲキサイⅠの上段受け 注意・立ち方、引手、受けの位置ゲキサイⅠ上段突き 注意・立ち方、突きの位置ゲキサイⅠ四股下段 注意・四股立ち、下段の...
未分類

審査ギャラリー

本部道場の堀越様より審査の写真が届きましたので掲載いたします。堀越様ありがとうございました。道場生の保護者様転送ありがとうございました。
未分類

審査

6月26日日曜日 三木町農村環境改善センター 午前10時より 会場に入るのに体温と氏名住所を記帳して会場に入りしました。体温計測や受け付けは本部道場の皆さんの指示によりスムーズに終わりました。タッフの皆様ありがとうございました。定刻より前に...
PAGE TOP