未分類

未分類

練習日誌

3月5日 水曜日の練習気温の変化で体調不良になりやすくなっていますので十分注意して練習していきましょう。前半はゲキサイの分解を練習して後半は3月16日の高松総合体育館での演武発表に向けて練習をしました。ゲキサイの分解は形のゲキサイに沿って2...
未分類

練習日誌

2月20日木曜日中学生はテスト期間でお休みゲキサイの連続分解(Ⅰ)の練習ポイント1 演武線 ゲキサイ第一の左右前後の演武線を前後にポイント2 左から動く 形の攻防は同じ順序ポイント3 受けは下がる、攻撃は出るポイント4 交差受けになる 受け...
未分類

大寒

1月20日月曜日の練習寒いけど頑張って練習しています。約束組手で相手の突きを受けてから上段に返す練習最初の相手の突きを受け流すのか、下段に払うのか、払ってから内側に進むのか?突きは手をチョコンとするのか、伸ばすのか、肘の角度は?腰は残すのか...
未分類

明けましておめでとうございます。

令和7年1月5日㈰近所の氏神さんに道場生、保護者の皆様と初詣に行ってまいりました。並んで記念写真今年よろしくお願いいたします。
未分類

令和6年最後の練習

12月26日木曜日の練習納めとなりました。基本練習を終えて各学年、身長のグループ分かれて練習1年生はまだまだ練習内容に?がついていますが習うより慣れよのスタンスでそれでも分からないのは3年生の緑帯が教えています。緑帯になると帯に色がついたの...
未分類

お食事会

12月4日水曜日の練習をまほろば杯でのトロフィーゲット祝勝会になりました。まほろば杯高学年の部で準優勝のトロフィーをゲットした選手を囲んで記念撮影パチリなんか視線を感じるぞ!お食事会の始まりおにぎりは今回マイケルで買ってきました。小学生が取...
未分類

奈良まほろば杯

令和6年11月23日土曜日 奈良県大和郡山市 大和郡山城ホールで開催されました。屋島観光バス会社の駐車場を早朝6時に出発して会場に9時半に到着しました。10時の開会式に間に合い入場行進に備えます。入場行進で最後に会場入りでした。今回参加は6...
未分類

お知らせ

令和6年11月17日曜日の四国新聞We Love Sports欄に第48回空手道選手権大会の香川県内入賞者の写真が掲載されました。県内在住の選手が入賞している写真は掲載となっておりますが他県入賞選手は香川県の入賞選手と一緒の場合は掲載されま...
未分類

11月審査

11月6日水曜日の練習の前に筆記試験をおこないました。試験官の中学生に監視されての試験が厳正に行われました。答案用紙は審査当日に提出します。11月10日 三木町農村環境改善センターで午前10時から審査開始の説明に各道場ごとに受験生が並んでい...
未分類

審査ギャラリー2

堀越様ありがとうございました。転送頂いた保護者様ありがとうございました。
PAGE TOP