お知らせ

お知らせ

試合に勝つ為の技術講習会

演武発表会が終わり次の講習かになりました。Aコート 3年生以下 講師 丸亀道場 三原先生、玉川先生 参加者18名Bコート 4年生以上 講師 紫雲道場 宮武先生      参加者25名Aコート 3年生以下の説明Bコート 4年生以上の説明Aコー...
お知らせ

演武発表会

3月16日 高松市総合体育館 第二部道場 午後1時より武道場には2コートあるので1つを演武用として残りを控えにしました。コートの間に保護者の撮影場所として確保して発表道場の保護者の皆様に使って頂きました。先ずは準備運動残り半分こちら側のコー...
お知らせ

審査の合格発表

11月の審査の合格証が来たので写真撮影今回は特1級合格者2名、特2級補1名、特3級補2名の5名合格おめでとうございます。特に3年生が特4級受験の飛び級合格で特3級補の1階級特進合格を頂きました。特3級補になると緑帯になるので白帯から色が付き...
お知らせ

お知らせ

第48回大会の四国新聞投稿について先日四国新聞の担当者から道場名等の問い合わせがありました。四国新聞に掲載されるのは香川県在住の方に限るそうです。県外の方は残念ながらお名前は載りませんが写真が香川県在住の入賞者と一緒に写っている場合は載るそ...
お知らせ

本部道場

7月30日火曜日 9月29日の講習会と今年の納会の打ち合わせに行ってきました。Bコートの中学生以上、一般研修生の実技指導講師の依頼とAコート小学生による交流戦を指導者先生に参加依頼しました。また保護者の皆様にはボランティアスタッフをお願いし...
お知らせ

徳島審査

7月7日 日曜日に北島町武道館で審査がありました。徳島で練習している北島道場、ハッピー道場の練習生と一般では徳島大学、文理大学、香川丸亀道場の練習生が受験しておりました。筆記試験では畳の上に下敷きを敷いて回答していました。筆記試験中に保護者...
お知らせ

お知らせ

高松道場の募集チラシを注文しました。チャーハン大盛が良かったみたいで笑顔で撮れています。なぜかキックをしておりますが躍動感があり良かったです。来週には届くので楽しみにお待ちください。
お知らせ

審査ギャラリー4

堀越様ありがとうございました。保護者様転送ありがとうございました。
お知らせ

審査ギャラリー3

その4につづく
お知らせ

審査ギャラリー

その2につづく
PAGE TOP