高松道場

お知らせ

まほろばギャラリー2

お知らせ

まほろばギャラリー1

練習日誌

香川県支部道場合同練習

令和5年8月6日 高松市総合体育館 第二部道場 午後1時より(冷房3時)練習開始前に各道場責任者、指導者の皆様と試合(道場対抗戦、交流戦)を目的に定期的に合同練習を開催する事の合意に至りました。また審判初心者(副審未経験)や主審未経験を対象...
練習日誌

丸亀道場出稽古

7月16日日曜日 香川県丸亀市の蓮池公園内の健康運動センター内の練習場に行ってきました。丸亀道場では暑さ対策で冷房が入っており快適に練習が出来ました。円陣になっての準備運動 真ん中の指導者が宮下先生になります。先生の前に高松道場生が並んでい...
練習日誌

練習日誌

7月2日 日曜日 キッズ空手教室との合同練習キッズ空手教室の3名と道着5名の8名での活気のある練習が出来ました。その場の基本練習は円になって練習しますがキッズ空手教室では横並びなので最初戸惑っていました。突きの練習を相手の中段と上段の位置を...
未分類

お食事会

6月28日水曜日 キッズ空手の練習をお休みにして大会優勝、準優勝、3位受賞のお食事会を開催しました。1、2、3位のトロフィーを並べて夕方でしたが、天気が良かったので外で記念撮影お食事会へと手前が小学生グループ、奥が中学生グループおやおやおや...
お知らせ

丸亀道場出稽古

令和5年7月16日 日曜日 午後1時30分より3時30分蓮池園内健康運動センターの建物内(健康運動センター)香川県丸亀市中府町1丁目1番地練習最後に道場対抗戦を行う予定です。前回大会の反省点を克服出来る様に頑張って練習して行きましょう。
練習日誌

大会の賞状

6月25日日曜日 合同練習前日に徳島で空手道部のOB会がありその時に預かって帰りました。表彰式では鉛筆書きでしたが、回収後筆書の賞状を日曜日の合同練習時に渡すことが出来ました。OB会で私が大会会長の閉会式での言葉に『勝った負けたは時の運』と...
お知らせ

審査結果

受験者は全員合格でした。合格おめでとう。今回白帯から緑帯に昇級が2名おります。段々と道場の練習生達の帯の色が変わってきて経験を積んで来ております。練習では基本練習後に打ち込み練習をしました。スタンディングバックに順突きで突いて行きます。次に...
未分類

徳島大会

6月11日徳島県板野郡北島町の北島町武道館で全日本古流剛柔空手道連盟主催の選手権大会が4年ぶりに開催されました。3月の徳島審査と同じ会場になります。開会式前の準備運動前回審査で来たことがあるので駐車場等の混乱もなくスムーズでした。選手も一度...
PAGE TOP