審判講習会

お知らせ

4月21日 高松市総合体育館 第二部道場 午後1時より

今回初めて審判講習会を開催する事になりました。

準備より香川大学空手道部の部員の皆様、指導者の皆様と相談しながら進めて参りました。

審判講習では新規に審判になる方や初心者の方が沢山受講されました。

審判の心得を実体験を交えて説明されていました。

座学と実技を勉強した後、最終的に副審、主審の実地練習の為試合の審判になります。

審判講習のとなりコートで練習試合

1年生の部での試合になります。

丸亀道場の選手と試合しておりますが丸亀道場の先輩選手が心配そうに見ております。

上の写真の審判はベテランになるのでサクサク試合を進めておりました。

講習会受講者が審判するときは1コートに集合して指導者、先生が並んでの試合になり本番の様に緊張感があるなかで受講者の緊張がより伝わってまりました。

はじめは試合を進めないといけないのに選手より緊張してしまいますよね。

場数をこなして自信のある主審になりますようにお手つだい出来れは審判講習会として成功なのかと思います。

また指導者講習会も兼ねておりますので今回都合のつかなかった練習生、若手指導者の皆様も次回ぜひご参加下さい。

香川大学空手道部の皆様、香川県支部の指導者の皆様ありがとうございました。

高松道場の保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

記録係、時計係を引き受けて頂きありがとうございました。

6月9日の48回大会のボランティアスタッフもよろしくお願いします。

PAGE TOP